2009-03-25から1日間の記事一覧

教師なし形態素解析

初日のハイライトは、やはり、色々なところで既にすごいすごいと言われている、daiti-mさんの、教師なし形態素解析。論文は、daiti-mさんのサイトのPublicationsに載っています。で、これはすごい。とにかくすごい。daiti-mさんの言う通り、ベイズをやってい…

T2 Meeting

NL研終了後に、T2 Meetingという東大と東工大合同の研究会が同じ会場で別に開かれました。今回が第2回目で,第一回目は,mamorukさんが[id:mamoruk:20090212]に詳細を書いてくださっています.うちのMくんの発表。簡単に補足しておくと、サポートベクターマ…

Webページ中の単語の使用頻度とPageRank値との関係解析

2011/7/20 追記 以下のコメントは完全な勘違いであることが分かりました.要するにGoogleツールバーのPageRankの値が,ちゃんとPageRankアルゴリズムによるものかどうかが疑問だったのですが,PageRankアルゴリズムによるものである,ということがWikipedia…

Social IME

トップバッターは、[id:nokuno:20090325]さんのSocial IME。Social IMEのコンセプト自体は知っていたのと、以前は入力研究をやっていたので、期待していました。Social IMEは基本的にはAnthyのエンジンを使っているのですが、予測変換部分を実装して組み込み…

NL研の受付〜1日目〜

もう、色々なところで語られてしまいましたが、情報処理学会第190回自然言語処理研究会、通称NL研に参加したので、記事を書きます。僕は、紺色のジャケットを来て受付やってました。NL研の受付をやるのは、熱海に続き、二回目になります。日当8000円。熱海で…